こんにちは。まっつんです。
今日は大相撲三月場所5日目。
<目次>
舞の海さんの解説がおもしろすぎた件
稀勢の里。相変わらず落ち着いてますね~。立会踏み込みもいいと思います!対戦相手の勢もよく攻めてたと思うんですが、稀勢の里は左を差して残し、慌てない。
ジリッ、ジリッ、と前に出ていく。
攻め急がず、相手の様子を見ている。
勢は何とかしようとバタバタするが、最後は稀勢の里が右上手を取って万全の態勢になり、寄り切り。
いやいや横綱相撲です。どっしりとしています。
勝ったあとの何事もなかったかのような表情も見ていておもしろかったです。何ですかその表情は!(笑)落ち着き払ってますな。
さて、解説は舞の海秀平さんだったんですが、やっぱり解説おもしろい。
そのやりとりの一部を、
・アナウンサー → アナ
・舞の海さん → 舞の海
として書きます。
舞の海さんのおもしろい解説(稀の里vs勢)
アナ 「今日もまさに攻め続けた横綱でしたね」
舞の海「時間をかけた方がいいんですよ。急がない方がいいです」
アナ 「攻め急いではいけない?」
舞の海「ええ。横綱ですから、負けられないですから」
アナ 「はい」
舞の海「攻め続けているように見えていてもですね、じわじわと相手を追い詰めていきますよね。そこで”ジッ”としているんですよね。」
アナ 「ほうほうほう」
舞の海「”ジッ”として相手の出方を見てるんですよね」
アナ 「じっくり、じっくりじっくり所謂、料理をしている・・・」
舞の海「ここで勝負を決めようとしないですよね。上手取れてないですから」
アナ 「ここで残されると、上手を取ってからいきましたよね」
舞の海「相手がこう、体を前後に動きますよね。その勢いで”パッ”と右の上手を取って、これでもう万全だ、盤石だということで寄っていきますよね。まさに横綱相撲です。」
舞の海「速い相撲がよしとされるこの時代にですね、ちょっと私は速ければいいかと言えばそうじゃないと思います。急いで急いで、取りこぼす相撲というのは結構ありますからね。」
アナ 「その辺りがやはり先場所の初優勝につながり、新横綱の場所の5連勝につながっている?」
舞の海「そうだと思います。やっぱり押しだけでなく左四つの形をしっかり身に着けて、待つところは待つ。そういう見極めができてきたから横綱に昇進できたんだと思います」
アナ 「自分がどういう形になれば強いのかということがしっかり頭にあるわけですね?」
舞の海「押し込まれても左の下手をこれぐらい差していたら、もう右足で踏ん張って残せるという安心感もでてきたと思います。」
アナ 「その稀勢の里は明日5連勝の宝富士と対戦します」
、
、
、
、
いや~~~、めっちゃおもしろい解説でした。ていうか、アナウンサーの返しもさすがでした。
ってか明日は5連勝同士かよ!!明日は好調の高安vs照ノ富士の対戦もありますねぇ、、、楽しみ!!
あと、日馬富士のいいところを解説してる部分もおもしろかったので載せます。
舞の海さんのおもしろい解説(日馬富士編)
舞の海「日馬富士のいいところはですね、激しくつっぱりながらもよく目をグッと開いてしっかり相手を見るところです。狙った獲物を絶対しとめるんだという鋭い目で常に攻め続けますよね」
、
、
、
どんだけ解説おもしれーんだよ!!笑
つーか聞き取りながら書くのけっこう大変ですな!!!(笑)
さて、これをご覧になっているあなたはいかがでしたか?よろしければ以下のような記事も書いていますのでご覧いただければ幸いです。
こっからは個人的な日常
さてさて、今日の自分のことを少し、、、、
今日の仕事は一言で言えばこざこざの日。
・追加の見積もり
・ホテル手配
・レンタカー手配
・日報入力、庶務
・残業申請
・ラボビューカメラ対応
・立会指摘を現場の方へ説明
・指摘対応
それから、今日は転勤となる通称ダッホンさんが来てました。今日で工場に来るのは最後ということで挨拶がてら来てくれたみたいです。ダッホンさんには今まで本当にお世話になりましたからね。感謝です。
これからは別の仕事になるようで、けっこう名残惜しそうでした。まぁたまには遊びに来てくださいよ~~!?また一緒に飲みにでも行きたいですね。
帰ってからは奥さんの手料理。ってか奥さんがちょっと起きてきて話相手してくれました。最近、ちょっと優しいです(笑)
そういやまた「ノハナ」してました。娘の写真を。けっこう安くフォトブックできるのでお勧めです。
詳しくは下記へ!
今日の晩御飯は、
・雑穀米
・ハンバーグ
⇒(人参、コーン、グリンピース♪)
・スナックエンドウ
・味噌汁
⇒(キャベツ、しめじ、ちくわ入り♪)
どれもおいしかったです。特にハンバーグはタレが美味しかったな。ウスターソースや酒、ケチャップなどが入っていたみたいです!
さて、何か今日も結局寝るのおそくなったな、、、、現在AM1:00。あ~~、何やってんだか、、、、、これじゃ疲れ取れんよな(笑)
まぁいいや~~、明後日は休むし、あとは明日頑張ろう。何か今日はお腹下し気味だな、、、、
では、今日も最後までお読みいただきありがとうございました!!